人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ステキ王国タイランド

タイは一大ボランティア王国だ。と 思う。

別に多くのボランティア団体があるとか、ボランティアに熱心とか

そういうことではない。

例えば、アメリカなんかのボランティアは、無論好意や

社会奉仕の精神から行われているのでしょうが、ポーズというか

世間体というか、体裁を考えてという面を多分に含んでいると思う。

タイの場合、何と言うんでしょう・・・ボランティアのような行為が

日常というか常識というか、ものすごく身についた行為。

例えば目の前に体の悪い人がいれば、当然とばかりに手伝うし

手足のない乞食が通りかかれば「喉乾いてないか?」と水を与える。

親戚や友達といった人の子供も平気で育ててやったりする。

助け合って暮らすのがこの国のスタイル。

(このスタイルの国って、けっこう原始的な国が多い気がするが・・・)

タイ人は誰も何の団体にも所属していないし、ボランティアと

思ってやっている人もいない。目の前に困っている人、大変そうな人がいる

だから手を貸す。ただそれだけ。すーんごく自然な行為なのです。

そしてタイには差別がない。いや、あるんですけどね。

色白か色黒か、金持ちか貧乏かってくらいの差別しかない。

例えば日本はものすごーくブスが生きずらい国だと思うんです。

でもタイでは容姿がどうこうなんて、些細なことで貶すようなことをしないので

そんなどうでも良いことで自信を失ったりしないんです。

なので、この国ではどんな人もとっても堂々としていて

卑屈な人なんて全然いない。

タイ人は自分に自信を持っていて、とても誇り高いんです。

奇麗な人を見て「ああ奇麗だね」と素直に言うし憧れるけど

そういう人を見たからって「なんで自分は・・・」みたいに

いじけたり、僻んだりということをタイ人は決してしません。

小人症の人なんか、TVでコメディアンとして赤ちゃん役とか

やってますし、なんの病気か顔がものスゴイ変形して恐ろしい顔の

人なんかも、TVで人気の道化役として笑いとったりしています。

まさに個性。日本では“障害も個性のうち”という決まり文句が

あるけれど、正直この台詞は空虚にしか響かない。

タイでは実際ににこれを個性として利用してたりする。

オカマの小学生はいじめられもせずに女子として普通にクラスの女子と遊ぶ。

これほど差別のない国ってないんじゃないだろうか?

『タイ』って『自由』って意味の言葉なんですよ。

本当に国名通りの国なんです。タイって素敵だと思いませんか?


と、珍しくタイを褒めてみました。

by aqualand-diving | 2006-08-09 14:17 | プーケット